ミステリー小説のような雰囲気があり秘密結社をテーマとした「The Shadow Order(ザ シャドウ オーダー)」。
PUSH GAMING社から2019年にリリースされ、プレイヤーの手で4人のキャラクターを出現させるという他のスロットとは少し違う一面を持っています。
それぞれのキャラクターには特技があり、魔法のような力を使って高配当へ繋げてくれます!
さらに登場する3つのオーブにも力が備わっていて、ちょっとしたRPGをプレイしているかのような一味違うスロットです。
他にはない特徴が沢山の「The Shadow Order」を実際にプレイしながらご紹介していきます!
The Shadow Order 概要
リール:5×5リール
リリース:2019年5月
ペイライン:-
最小ベット額: 0.10
最大ベット額: 25
RTP率:96.98%
ボラティリティ:中
ジャックポット:無
- スピン前
- スピン後
このスロットはカスケード型といわれるもので、スピンごとに全シンボルが下へ落ち上から新しい配置になったシンボルへと変わります。
左から順にシンボルが変わり、縦横3つ以上のシンボルが揃うことで配当成立となります。
こういった落ちゲースロットにはペイラインは存在しないのでパズル感覚で楽しむことができますよ!
シンボル配当一覧
こちらがシンボル配当一覧になります。
低配当シンボルが少なく、ぱっと見て覚えやすいシンボルではないでしょうか。
キャラクターやオーブによって足されるものや消えるものがあるので、ざっくり覚えておくといいかと思います!
第2の主役、3種類のオーブ
ではここからは実際のプレイ画面も併せて説明をしていきます!
まずはこのスロットから切っても切り離せない魔法のオーブについてです。
青・緑・紫のオーブは共通してワイルドの役割を持ち、さらにそれぞれ異なる力を持っているので通常スピンやフリースピンで大活躍!
オーブを使用するためには条件があり、通常スピンで3連続配当を獲得すると【破壊のオーブ(青)】、その後2連続配当で【想像のオーブ(緑)】、さらに2連続配当で【保存のオーブ(紫)】というように連続配当を成立させることで解放されます。
そして各オーブが力を発揮するにはリール上に設置されている青枠部分にオーブをはめ込むことが条件とされています。
オーブはシンボルが消えた箇所に落とされ右へと動きますが、青枠部分に到達すると固定され次のスピンで力を発動します。
連続配当してさらに青い枠に入れないとだめなのか・・と思った方もいますよね?
確かに楽に達成できる条件ではありませんが、調子よくとんとん拍子に配当が決まることもあり比較的よく当たってくれる印象でしたので、そこまで心配する必要はありません!
右に動いてしまうため1リール目の青枠には中々入りづらい程度で、3・5リールの青枠には意外とガンガン入ってくれます。
それでは各オーブの力を見ていきましょう!
破壊のオーブ
破壊のオーブの力は、リール上の低配当シンボルを全て破壊して空いた箇所に新たなシンボルを追加します。
追加時に低配当シンボルが来ないというわけではありませんが、充分配当成立のチャンスがあるので、まずは破壊のオーブから連続配当を狙っていきましょう!
創造のオーブ
2つ目に登場する創造のオーブは3個から最大6個までのランダムで選ばれたシンボルをワイルドへと変えてくれます。
このワイルド変化+オーブのワイルド効果によって、上手くいけば結構な量のシンボルを消すことができるので個人的にイチオシのオーブです!
保存のオーブ
最後に登場する保存のオーブはリール上にある一番高配当シンボルを保存し、再スピン後そのシンボルがあれば再び保存してくれます。
選ばれたシンボルが来れば保存されたまま何度もスピンしてくれるので、リールに保存されたシンボルを数えると思わずにやっとしてしまいます(笑)
再スピンで保存されたシンボルがない場合には保存が解かれて配当になるのですが、この時リールに保存シンボルが埋め尽くされていると合計勝利金を見るのがわくわくします♪
オーブが鍵となってフリースピンへ!
実はフリースピンへ突入するためにもオーブが必要になります!
正直このあと紹介するキャラクター達よりオーブを画面で見ることの方が多いかもしれません(笑)
フリースピンへの突入条件は3つのオーブをリールの一番右にある丸い枠へ動かすことです。(順不同)
シンボルを上手く消して右下へ誘導し、丸枠へと移動するとオーブが形を変えて魔法陣へ・・・。
3つのオーブが魔法陣へ移動するとフリースピン突入の合図!始めは5回のスピン数が与えられます。
通常スピンでは屋敷の外でしたが、ここで初めて室内へ・・。
そして右側には嬉しいマルチプライヤーが見えます!!×1からスタート。
フリースピン中のオーブは1度でも配当が成立するとリールへ落ちて通常スピン時と同じように力を発揮してくれます!
また、右下の丸枠にオーブをはめるとマルチプライヤーが増加!1倍ずつ増えていきます!
さらに3つ丸枠へ入れて魔法陣を完成させればフリースピン2回が追加!
オーブがリールへ落ちやすくなっている分チャンスは充分にあるので開始時の5スピンが運命を決めます!!
フリースピン数が決して多くはない理由には十分すぎるチャンスが含まれているんですね・・。
4人の登場キャラクター紹介!
4人のキャラクターはプレイヤーが条件を満たすことで1人づつ出現していきます。
その条件とはリングシンボルをリールに出現させると溜まるゲージを最大にすることです。
- リングシンボル
- リングゲージ(最大時)
リングシンボルが出現するかは運次第ですが、言い方を変えるとこのスロットのやり込み要素と言えます!
では登場キャラクターと各々が持っている特技を見ていきましょう!
モリー(メッセンジャー)
一番最初に登場してくれる唯一の女性キャラクターです。
名前の後に役割のような記載があり、これが技名(偽名?)になっています。
モリーはメッセンジャーという技でリールの一番上横一列を全て消してオーブを落下させてくれます。
メッセンジャーだから手紙のようなものを持っていたり、白い鳩を連れていることが予想できます。
ビリー(ギャンブラー)
見た目からはあまりギャンブラーを感じさせないビリーの特技はリール上にある低配当のシンボルを全て高配当シンボルへと変えることができます。
ギャンブラーという名前の通り運試し!ということですね!
アーキー(スパイ)
スパイの特技はリール上でランダムな個数のシンボルをワイルドへと変化させてくれます。
この妖しい雰囲気がかっこいいですね!
アマリロ(団長)
ダントツで風格があるこの方は団長ということでリーダー的存在なのかと思われます。
団長は低額・中額シンボルをリールから全て消して高額シンボルへと変えてくれます!
さすが団長というべき技ですね・・・。
各キャラクターの特技発動には条件がなく、完全にランダムの発動となります。
もし4人全てを登場させた後、モリーを画面上で選択していてもメッセンジャーのみ発動するわけではなく、4人全ての特技が発動されます!
自分の好みのキャラクターを画面に表示できるのは嬉しいですね!
やり込み要素が多い「The Shadow Order」をさっそくプレイ!
一筋縄ではいかない「The Shadow Order」の面白さが伝わったでしょうか?
ここまで読んでくれた方には分かると思いますが、このスロットは短時間でサクッと稼ぐのではなく時間があるときに腰を据えてじっくり楽しむスロットです!
2人目のビリーまではテンポ良く登場してくれるのですが、3人目からはリングシンボルが出にくくなり中々アンロックできません。
しかしオーブの発動も手伝って配当は中々良く出てくれましたし、団長を出現させた後の配当は期待度MAXで挑めること間違いなし!
その他PUSH GAMING社のスロットはこちらもおすすめです♪


気になった方は是非Betrnkへ簡単無料登録をおすすめします!
数々の魅力的なスロットが全て無料プレイできるのでまずはお試ししてみてくださいね!