用語解説
Dime(ダイム)
1000ドルを賭けるベッターを指す。
Darts(ダーツ)
スポーツベット対象スポーツの一つ。
Double(ダブル)
2つのオッズに賭けるマルチベットの方法。
また、通常の2倍でベットすることも指すため使い分けが必要。
また、通常の2倍でベットすることも指すため使い分けが必要。
Double Stakes Abount(ダブルステイクスアバウト)
異なる2つの試合やレースのオッズを選択し、一方が的中した場合、もう一方に当初の倍額ベットするAny to Come Bet(条件付きの賭け)の中のマルチベットの方法。
Any to Come Betの中のUp and Down Betという方式の一つ。
Any to Come Betの中のUp and Down Betという方式の一つ。
Double Chance(ダブルチャンス)
代表的なオッズの方法。
ベット可能なスポーツ競技の勝ち・引き分け・負けの3択を、さらに2つの条件(勝利と引き分け、引き分けと負け等)に絞り予想するオッズ。
詳しくは賭け方一覧ダブルチャンスをご覧ください。
ベット可能なスポーツ競技の勝ち・引き分け・負けの3択を、さらに2つの条件(勝利と引き分け、引き分けと負け等)に絞り予想するオッズ。
詳しくは賭け方一覧ダブルチャンスをご覧ください。
Double Result(ダブルリザルト)
前半・後半があるスポーツ競技でのベット方法。
試合前半の結果とトータルの結果を組み合わせたオッズ。
Dollar Bet(ダラー・ベット)
100ドルを賭けるベッターを指す。
Dead Heat Rule(デッドヒートルール)
主に競馬やドッグレース、ゴルフトーナメント優勝予想で見られる特殊ルール。
判定で1着または1位が複数の場合、賭け金をその数に割って配当が支払われる。
Degenerate(デジェネレイト)
スポーツベッティングに熱中している人を指す。
Decimal(デシマル)
オッズ表記法の一つ。小数点を使用した表記。
ヨーロッパで多用されているためEuro(またはEU)と表記されている場合もある。
ヨーロッパで多用されているためEuro(またはEU)と表記されている場合もある。
Dual Forecast(デュアルフォーキャスト)
レース等のランキング予想で1位・2位を予想する方法。Reverse Forecast(リバースフォーキャスト)と同義語。
予想した順番が反対でも的中となる。
予想した順番が反対でも的中となる。
Deposit(デポジット)
意味:入金
Deposit Limit(デポジットリミット)
意味:入金制限
自身で過剰な賭けを防止するための設定。
自身で過剰な賭けを防止するための設定。
Document(ドキュメント)
意味:書類
スポーツベット等のサイト登録時に本人確認書類の提出を求められる際に見かける用語。
スポーツベット等のサイト登録時に本人確認書類の提出を求められる際に見かける用語。
Dog(ドッグ)
意味:格下
Underdog(アンダードッグ)と同義語。
Underdog(アンダードッグ)と同義語。
Dog Player(ドッグ・プレイヤー)
勝利が望みにくいチーム、選手に対してベットを主に行うプレイヤーを指す。
Dog Race(ドッグレース)
競馬のように犬同士がレースを行い、ベットが可能な競技の一つ。
GreyHound(グレイハウンド)という犬種が多く出場こともあり、このように表記される場合もある。
GreyHound(グレイハウンド)という犬種が多く出場こともあり、このように表記される場合もある。
Draw(ドロー)
意味:引き分け
Tie(タイ)やPush(プッシュ)も同義語。
Tie(タイ)やPush(プッシュ)も同義語。
Draw no bet(ドローノーベット)
代表的なオッズの一つ。
結果に引き分けがあるスポーツ競技において条件付きで勝敗を予想する。
結果に引き分けがあるスポーツ競技において条件付きで勝敗を予想する。