この記事の概要
2023年11月4日(土)に開催されるRIZINランドマーク7は、シリーズで初めての海外大会で、アゼルバイジャンでの開催です。RIZINランドマーク7は、アンダードッグのオッズが高めのベットランクで賭けて楽しめます。RIZINランドマーク7の詳細情報や各ブックメーカーが公開しているオッズを紹介します。お得なボーナスがもらえるこの機会に、ベットランクでスポーツベットを始めましょう。
RIZINランドマーク7とは
RIZINランドマーク7は、RIZIN初の海外大会です。2023年7月に超RIZIN.2で朝倉未来選手に勝利して現RIZINフェザー級王者となったヴガール・ケラモフ選手が出場します。ヴガール・ケラモフ選手以外にも、開催地であるアゼルバイジャン出身の強豪選手が多く出場します。日本からは、鈴木千裕選手と武田光司選手が参戦し、アウェイの地でも素晴らしい試合を見せてくれるでしょう。
最新情報を知りたい場合は、公式Xをチェックしてください。
RIZINランドマーク7の開催情報
RIZINランドマーク7は、RIZIN初の海外大会としてアゼルバイジャンの首都バクーで開催されます。現地観戦は難しいですが、各動画配信サービスで生中継を楽しめます。
イベント名 | RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan |
開催日 | 2023年11月4日(土)日本時間22:00開始(現地時間:11月4日(土)15:30開場 / 17:00開始) |
開催場所 | アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ(National Gymnastics Arena in Baku, Azerbaijan) |
RIZINランドマーク7を配信する媒体は以下のとおりです。
・ABEMA
・U-NEXT
・RIZIN 100 CLUB
・RIZIN LIVE
・スカパー!
RIZINランドマーク7対戦カード

RIZINランドマーク7は、全部で10試合あり、見どころは特に第9試合と第10試合です。第9試合では、アゼルバイジャン出身の強豪トフィック・ムサエフ選手と、日本人の武田光司選手が対戦します。アゼルバイジャンの国民的英雄であるトフィック・ムサエフに対し、武田光司選手がアウェイの地でどのように戦うのか注目です。大トリの第10試合では、RIZINフェザー級タイトルマッチとして、ヴガール・ケラモフ選手と鈴木千裕選手が対戦します。朝倉未来選手から一本勝ちを収めたヴガール・ケラモフ選手と、連勝中の鈴木千裕選手との目が離せない一戦です。
RIZINランドマーク7の全対戦カードは以下のとおりです。
第10試合:ヴガール・ケラモフ vs. 鈴木千裕
第9試合:トフィック・ムサエフ vs. 武田光司
第8試合:ナリマン・アバソフ vs. アリ・アブドゥルカリコフ
第7試合:メイマン・マメドフ vs. ジャスティン・スコッギンス
第6試合:トゥラル・ラギモフ vs. キム・ギョンピョ
第5試合:アナスタシア・スヴェッキスカ vs. ファリダ・アブドゥエバ
第4試合:ホアレス・ディア vs. イルホム・ノジモフ
第3試合:イリヤール・アスカノフ vs. ヴラディスラヴ・ルドニエフ
第2試合:クエンティン・ドミンゴス vs. ショータ・ベトレミドゥゼ
第1試合:ハサン・メジエフ vs. コンスタンティン・メルクロフ
アゼルバイジャンの強豪が多く出場し、国際色豊かな対戦が多いことが、本大会の特徴です。
RIZINランドマーク7は賭けて楽しめる

RIZINランドマーク7では、観戦以外にスポーツベットも楽しめます。対戦カードごとに賭けられるので、注目選手以外の試合でも、最初から最後まで賭けてスリルを味わえます。スポーツベットをしながら、好きな選手を応援しましょう。
詳しくスポーツベットを知りたい人には、以下の記事がおすすめです。
ブックメーカーオッズ公開

RIZINランドマーク7のスポーツベットのオッズが各ブックメーカーで公開されています。本記事では、ベットランク、コニベット、ビーベットそれぞれのオッズを、各対戦カードの見どころとともに紹介します。ベットランクはアンダードッグの倍率が比較的高めなので、よりスリリングなスポーツベットを楽しめるでしょう。
対戦カード1:ヴガール・ケラモフ vs. 鈴木千裕

第10試合で、ヴガール・ケラモフ選手と鈴木千裕選手がフェザー級タイトルをかけて対戦します。RIZINで初めての海外大会で、初めてのケージでのタイトルマッチです。朝倉未来選手に対して1本勝ちを収めたヴガール・ケラモフ選手が、母国で初の防衛線に挑みます。関節技や絞め技が得意なヴガール・ケラモフ選手に対して、キックボクシングで鍛え上げた打撃に定評のある鈴木千裕選手がどのように戦うのかが見どころです。
ヴガール・ケラモフ | ブックメーカー | 鈴木千裕 |
1.23 | ベットランク | 4.50 |
1.29 | コニベット | 3.90 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
対戦カード2:トフィック・ムサエフ vs. 武田光司

第9試合は、アゼルバイジャン出身のトフィック・ムサエフ選手と日本人の武田光司選手の対戦です。トフィック・ムサエフ選手は、RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2019ライト級トーナメントで優勝経験のある、オールラウンダーの強者です。幼い頃からレスリングで輝かしい経歴を持つ武田光司選手が、打撃をかいくぐって組み技を仕掛けられるかが勝負の鍵でしょう。
トフィック・ムサエフ | ブックメーカー | 武田光司 |
1.25 | ベットランク | 4.20 |
1.25 | コニベット | 3.71 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
対戦カード3:ナリマン・アバソフ vs. アリ・アブドゥルカリコフ

第8試合は、アゼルバイジャン出身のロシア出身のナリマン・アバソフ選手とアリ・アブドゥルカリコフ選手の対戦です。ナリマン・アバソフ選手は、RIZINには初参戦ですが、ほかのプロの試合でこれまでに29勝4敗と大きく勝ち越しています。アリ・アブドゥルカリコフ選手は「散打」をルーツに持つ強豪オールラウンダーです。迫力のある試合が期待できます。
ナリマン・アバソフ | ブックメーカー | アリ・アブドゥルカリコフ |
1.40 | ベットランク | 3.10 |
1.40 | コニベット | 2.82 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
対戦カード4:メイマン・マメドフ vs. ジャスティン・スコッギンス

第7試合で、アゼルバイジャン出身のメイマン・マメドフ選手とアメリカ出身のジャスティン・スコッギンス選手が対戦します。メイマン・マメドフ選手はキックボクシングスタイル、ジャスティン・スコッギンス選手は空手スタイルですが、どちらの選手もスピードやタイミングを武器にしています。さらにどちらの選手もRIZIN戦績1勝1敗なので、RIZINでの勝ち越しをかけた興味深い試合が繰り広げられるでしょう。
メイマン・マメドフ | ブックメーカー | ジャスティン・スコッギンス |
2.97 | ベットランク | 1.43 |
2.70 | コニベット | 1.43 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
対戦カード5:トゥラル・ラギモフ vs. キム・ギョンピョ

第6試合は、アゼルバイジャン出身のトゥラル・ラギモフ選手と韓国出身のキム・ギョンピョ選手の対戦です。トゥラル・ラギモフ選手は、ケラモフ選手、ムサエフ選手、マメドフ選手の盟友として鍛錬を積み、21勝9敗の戦績を持ちます。キム・ギョンピョ選手は2023年4月にRIZINデビュー戦で白星をあげた、長いリーチが武器の選手です。どちらの選手も強いフィジカルでアグレッシブに戦うスタイルなので、熱い試合が期待できます。
トゥラル・ラギモフ | ブックメーカー | キム・ギョンピョ |
1.69 | ベットランク | 2.25 |
1.69 | コニベット | 2.09 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
対戦カード6:アナスタシア・スヴェッキスカ vs. ファリダ・アブドゥエバ

第5試合は、本大会唯一の女性同士の試合です。ウクライナ出身のアナスタシア・スヴェッキスカ選手は、RIZINスーパーアトム級ワールドGPに参戦し、王者の伊澤星花選手に敗北しましたが、ポテンシャルの高さを見せました。キルギス出身のファリダ・アブドゥエバ選手は、アマチュアアジア太平洋MMAチャンピオンシップ2022での優勝経験を持つ強豪です。アナスタシア・スヴェッキスカ選手はRIZIN初勝利を、ファリダ・アブドゥエバ選手はプロ3連勝をかけて戦います。
アナスタシア・スヴェッキスカ | ブックメーカー | ファリダ・アブドゥエバ |
1.56 | ベットランク | 2.57 |
1.56 | コニベット | 2.33 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
対戦カード7:ホアレス・ディア vs. イルホム・ノジモフ

第4試合は、カメルーン出身のホアレス・ディア選手とウズベキスタン出身のイルホム・ノジモフ選手の対戦です。ホアレス・ディア選手は柔道のカメルーン代表として国際大会の優勝経験を持つ、UAE Warriorsアフリカ・フェザー級王者です。イルホム・ノジモフ選手は、ボクシング、レスリング、柔道などのさまざまな格闘技経験を持ち、RIZINに初参戦します。白熱した試合が予想されます。
ホアレス・ディア | ブックメーカー | イルホム・ノジモフ |
1.38 | ベットランク | 3.20 |
1.38 | コニベット | 2.90 |
後日公開 | ビーベット | 後日公開 |
※2023年10月25日時点
Betrnkでスポーツベットを楽しもう

RIZINランドマーク7はRIZIN初の海外大会で、日本人選手の活躍が期待されます。スポーツベットをすれば、応援選手に賭けながら、より緊張感のある観戦を楽しめます。アンダードッグが高オッズのベットランクがおすすめです。ぜひこの機会に、ベットランクでスポーツベットをしながら、RIZINランドマーク7を存分に楽しんでください。
監修者

オンラインカジノ「Betrnk」を世界に発信・拡大していくスペシャルチーム。
Betrnkニュースでは、Betrnkにとどまらず、世界中のオンラインカジノ・ランドカジノを取り巻くあらゆる情勢を調査・分析している。
We are a bunch of curiosity!