オンラインカジノ初心者編
オンラインカジノで入出金に銀行振込は使える?使える銀行について紹介
オンラインカジノの入出金には銀行振込がおすすめ!入金・出金での振込方法について徹底解説!
- 更新日:
- 公開日:

この記事の概要
今回は、オンラインカジノへの入出金を銀行振込で実施する場合に押さえておくべきポイントをご紹介します。
銀行振込は、オンラインカジノとは別の取引などで利用することも多く、オンライン上ではなく自分の手で行うため、安全性や信頼性が高い方法といえます。
オンラインカジノでの入出金方法を決めかねているという方は、ぜひ本記事で紹介する内容を参考にしてください。
目次
オンラインカジノの入出金で銀行振込が使えるところは多い
銀行振込は電子決済やクレジットカードと異なり、ほとんどの方がひとつは所有していることから、選択・利用がしやすい入出金方法といえるでしょう。
オンラインカジノで利用できる銀行口座にどのようなものがあるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
どの銀行口座が利用できるのか、次の項目でご紹介します。
オンラインカジノで入出金に使える銀行口座
いわゆるメインバンクとも言われる国内口座であれば、多くのオンラインカジノで銀行振込が利用可能です。
国内の銀行ほとんどを利用できるBetrnkを例に、以下ではオンラインカジノの入出金先として選択できる主な銀行口座をご紹介します。
三井住友銀行
SMBCグループの都市銀行である三井住友銀行は、三菱UFJ銀行・みずほ銀行と並ぶ3大メガバンクのひとつです。
銀行業界のシェア率は三菱UFJフィナンシャル・グループに次いで2位のため、信頼性の高い銀行口座として利用できるでしょう。
三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行も三井住友銀行と同様、3大メガバンクの一社として知られている銀行です。
業界1位の売上を誇る三菱UFJ銀行は、三井住友銀行以上に安全性・信頼性が高い銀行だといえるのではないでしょうか。
みずほ銀行
3大メガバンクのひとつであり、業界3位の売上実績を誇ります。
3つの中では最も下の順位であるものの、顧客数や法人顧客の取引数が日本最大級ということで、売上とは違った視点での安心感がある銀行です。
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行は、日本郵政により運営されている銀行です。
全国各地に店舗があるため使いやすく、土日のATM手数料が無料なのもメリットではないでしょうか。
りそな銀行
りそな銀行はm株式会社りそなホールディングスにより運営されています。
アプリでの振込などを導入しているので、店舗に行かず銀行振込できるのが特徴です。
信用金庫
Betrnkでは、各種信用金庫も利用可能です。
ここまで紹介した銀行の口座を持っていない方は、信用金庫の口座で銀行振込をしましょう。
ただし、Betrnkでの入出金に対応しているかどうかをサポートセンターに問い合わせておくのを忘れてはいけません。
地方銀行
信用金庫同様、上記で紹介した銀行が近所にない場合などは地方銀行が選択肢となります。
地方銀行の場合も、Betrnkをはじめとしたオンラインカジノで利用可能かどうかを事前に問い合わせておきましょう。
Betrnkの銀行経由の入出金手数料は無料
銀行振込を利用できるオンラインカジノの多くは手数料がかかりますが、Betrnkの場合は入出金の手数料は無料です。
銀行振込はクレジットカードなどと異なり、入出金に手数料がかかることがあるので、注意しましょう。
とはいえ、上記でも紹介した信頼性の高いメインバンクを選択できるため、セキュリティ面での安全性を確保するうえでの、必要経費として捉えておくといいかもしれません。
一部例外を除いて手数料がかかるものの、銀行振込は安全性が高い入出金方法として多くのオンラインカジノで採用されています。
Betrnkも銀行側でかかる振込手数料が別途必要になりますが、ほかのオンラインカジノよりは安く銀行振込を利用できます。
ゲームで獲得した利益から手数料が引かれることがないため、Betrnkの銀行振込は初心者をはじめとした多くのプレイヤーにとってうれしい制度だといえるでしょう。
Betrnkで銀行振込を使った入金方法
Betrnkで銀行振込を利用する場合は、入金手数料がかからないため初心者ユーザーにもやさしいといえます。
銀行振込を選択してBetrnkに入金する場合は、以下の手順で進んでいきます。
-
入金方法の選択欄で銀行振込を選択
-
入金額を確認
-
承認確認ページで確定をする
-
アカウントで入金ができているか確認する
ここでは、銀行振込を使ってBetrnkに入金する場合の手順について、それぞれ詳しくご紹介します。
入金までの流れ①入金方法の選択欄で銀行振込を選択
まずは入金画面へ移動し、銀行振込を選択してください。
銀行振込以外にも、クレジットカードやエコペイズなど、Betrnkにはさまざまな入金方法があります。
入金までの流れ②入金額を確認
銀行振込を選択したら、実際に入金する金額を選択します。
入金金額を間違えないよう、注意してください。
入金までの流れ③承認確認ページで確定をする
入金金額の選択後、以下のような承認確認メッセージが表示されます。
入金金額を再度確認して「入金を確定する」ボタンをクリックしましょう。
入金までの流れ④アカウントで入金ができているか確認する
③の承認まで進むと、振込先情報が表示されます。
表示された振込先が正しいかを確認し、入金しましょう。
ここまでで銀行振込の手続きは完了です。
念の為、入金できているかどうかをアカウントページで確認しておきましょう。
Betrnkで銀行振込を使った出金方法
Betrnkの銀行振込は入金だけでなく、出金の場合にも手数料がかかりません。
頻繁に入出金するユーザーにとっては嬉しいポイントです。
Betrnkからの出金を銀行振込で実施する際は、以下の手順で行われるので覚えておきましょう。
-
出金方法の選択欄で銀行振込を選択
-
ご希望のご出金額を確認
-
銀行名を入力
-
銀行コードを入力
-
支店名を入力
-
支店番号を入力
-
口座種別(普通、当座)を入力
-
口座番号の入力
-
口座名義を入力
-
【出金】をクリック
それぞれの手順について、実際の画面を見ながら詳しく解説します。
出金までの流れ①出金方法の選択欄で銀行振込を選択
まずは出金画面にアクセスし、銀行振込を選択してください。
ちなみにBetrnkは入金方法と同様、銀行振込以外の出金方法が豊富なのも特徴です。
出金までの流れ②ご希望のご出金額を確認
銀行振込の出金画面に移ったら、希望する出金額を選択しましょう。
当然ながら、蓄えられている額を超える金額は選択できないので、注意してください。
出金までの流れ③銀行名を入力
②の手順が終わったら、同様の画面から今度は銀行名を入力します。
Betrnkは大手メガバンクをはじめとした、さまざまな銀行口座を選択可能です。
利用しやすい、馴染み深い銀行口座を選びましょう。
出金までの流れ④銀行コードを入力
③で入力した銀行に設定されている、数桁の銀行コードを入力してください。
銀行コードがわからない場合は、利用している銀行の公式サイトで調べましょう。
もしくは「銀行名 銀行コード」などで検索するのもおすすめです。
出金までの流れ⑤支店名を入力
銀行コードを入力したら、ご自身が利用している銀行の支店名を入力してください。
支店名がわからない場合は通帳を確認するか、銀行のカスタマーセンターに電話して問い合わせましょう。
出金までの流れ⑥支店番号を入力
支店名と連動している支店番号を入力します。
支店番号がわからない場合は、支店名と同様の手段で確認しましょう。
もしくは、キャッシュカードに支店番号が記載されていることもあります。
出金までの流れ⑦口座種別(普通、当座)を入力
⑥までの作業が終わったら、続いては選択する銀行口座の種別を入力します。
ほとんどの場合は普通口座であることが多いため、そこまで迷う心配はないでしょう。
万が一わからない場合は銀行のサポートセンターに問い合わせてください。
出金までの流れ⑧口座番号の入力
ここまでの流れと同様の感覚で、口座番号を入力してください。
口座番号は通帳・キャッシュカードなどで確認できます。
出金までの流れ⑨口座名義を入力
対象となる銀行口座の名義人を入力してください。
オンラインカジノの場合は、ローマ字で入力することも多いため、注意しましょう。
出金までの流れ⑩【出金】をクリック
最後に、画面最下段の「出金」という、青いボタンをクリックしてください。
ここまでで、銀行振込での出金手続きは完了です。
手順自体は多く見えますが、ひとつひとつの手順は非常に簡潔なので、そこまで時間をかけずに出金できるでしょう。
出金後は、入力した金額が対象の銀行口座に出金されているかどうか必ず確認しておきましょう。
慣れ親しんだ銀行口座で安心して入出金をしよう
今回は、オンラインカジノで銀行振込の入出金を利用する方に向けて、おすすめの銀行口座や入出金の方法などを紹介しました。
クレジットカードや電子決済とは異なり、口座さえ持っていれば誰でも簡単に利用できるのが銀行振込のメリットです。
今回例に挙げたBetrnkでは手数料もかからないため、できるだけコストを下げて入出金したい場合は、銀行振込を利用しましょう。
メリットの多い銀行振込を使用できるBetrnkに、ぜひ登録してみてください!
この記事のキーワード
監修者

オンラインカジノ「Betrnk」を世界に発信・拡大していくスペシャルチーム。
Betrnkニュースでは、Betrnkにとどまらず、世界中のオンラインカジノ・ランドカジノを取り巻くあらゆる情勢を調査・分析している。
We are a bunch of curiosity!