オンラインカジノ初心者編
オンラインカジノの登録方法は?登録に必要な時間や手続きとその後の流れについて紹介
オンラインカジノの登録にはアカウント認証が必須!初心者でも簡単にできるるオンラインカジノの登録について
- 更新日:
- 公開日:

この記事の概要
今回はオンラインカジノの登録方法について、Betrnkへの登録フローを例にしてご紹介します。
登録フローや認証に必要な書類など、さまざまな観点についても触れているので、ぜひ最後までご覧ください。
オンラインカジノの登録は難しそう、とイメージしている方でも安心できる簡単な流れなので、参考にしてみてください。
目次
オンラインカジノに登録するまでのフロー

ここでは、Betrnkに新規登録するためのフローを解説します。
個人情報の入力
まずはBetrnkトップページの右上段にある「新規登録」をクリックしてください。

「新規登録」をクリックすると以下の画面が出てくるので、各項目に個人情報を入力しましょう。


個人情報を入力し「今すぐ登録」をクリックすれば新規登録が完了します。
希望の通貨の入力
Betrnkの新規登録には、カジノのプレイ・ベットに利用する通貨も選択しなければなりません。
通貨の入力は、以下の画面で実施します。

こちらは新規登録の画面と同じです。
個人情報を入力し「今すぐ登録」をクリックする前に、矢印で希望の通貨を選択しましょう。
オンラインカジノのアカウント認証で使える本人確認書類

Betrnkをはじめとした多くのオンラインカジノでは、登録したアカウントが正規のものとして利用できるように認証が必要とされます。
アカウント認証が済んでいない状態だと、ゲームがプレイできないため注意しましょう。
Betrnkの場合、利用通貨によってアカウント認証のハードルが変動します。
例えば、仮想通貨であればアカウント認証が不要のため、登録後すぐにプレイしたい方はアカウント認証せずとも遊べる通貨を選択しましょう。
また暗号資産の場合も、KYCの対応が不要になるため登録時に手間がかかりません。
KYCとは、日本語でアカウント認証の意味があり、自分と本人確認書類が並列に映った写真が必要な本人確認方法です。
新規登録の際は、実際に利用する通貨をアカウント認証の観点から選ぶのもおすすめです。
ちなみにアカウント認証が必要とされる通貨の場合、Betrnkでは本人確認書類の用意が必要です。
ここでは、Betrnkのアカウント認証に必要な本人確認書類についてご紹介します。
本記事で紹介する本人確認書類には、以下の共通要件があることも覚えておいてください。
-
モノクロではなくカラー
-
生年月日が確認できるもの
-
有効期限内のもの
-
顔写真付き
-
書類の全体が確認できる(表面・裏面)
【アカウント認証で使える本人確認書類①】運転免許証
運転免許証は住所や顔写真など、本人確認に必要な情報がまとまっているのが特徴です。
オンラインカジノ以外でも、本人確認が求められる場面で活躍しています。
Betrnkのアカウント認証にも免許証が利用できるので、所持している方は免許証でアカウント認証をしましょう。
なお免許証を選択する場合は、表面・裏面両方の情報を提出してください。
【アカウント認証で使える本人確認書類②】パスポート
パスポートも免許証同様、顔写真付きの身分証明書として有効な本人確認書類です。
近年では免許証を所有していない方も増えているため、免許証がわりにパスポートを本人確認書類として活用することもあるでしょう。
顔写真と住所がわかるページをキャプチャ、もしくはコピーするなどして、Betrnkに提出してください。
【アカウント認証で使える本人確認書類③】マイナンバーカード
近年注目されている本人確認書類として、マイナンバーカードが挙げられます。
役所などから届いたマイナンバー確認書類を使って手続きすることで、顔写真付きのものが発行できます。
運転免許証ではなくとも、顔写真や住所を明示できるので免許がない人にとっても便利な本人確認書類ともいえるでしょう。
【アカウント認証で使える本人確認書類④】在留カード
海外からの中長期滞在者が日本でBetrnkを利用する場合は、在留カードを本人確認書類として提出するのもおすすめです。
免許証やマイナンバーカード同様、顔写真や住所が記載されています。
Betrnkで認められる本人確認書類の条件は満たしているため、お持ちの方は在留カードを利用するのもよいでしょう。
オンラインカジノのアカウント認証で使える住所確認書類
上記で紹介した本人確認書類が用意できない場合は、住所確認書類で代用できます。
ここでは、アカウント認証で利用できる住所確認書類をご紹介します。
なおBetrnkの場合は、以下が共通要件となっているため、覚えておきましょう。
-
3か月以内に発行されたもの
-
住所が一致している
-
実際の名義と一致している
-
書類全体を確認できる
また住所確認書類のほとんどは顔写真がないため、念の為に用意しておくと保険になるかもしれません。
【アカウント認証で使える住所確認書類①】住民票
住民票は役所などはもちろん、マイナンバーカードがあればコンビニでも発行できる住所確認書類です。
公的な手続きを済ませたうえで発行できるため、住所確認書類の中ではもっとも効力があるものと言えるかもしれません。
【アカウント認証で使える住所確認書類②】公共料金の請求書
公共料金の請求書にも、住所が記載されているのでおすすめです。
水道料金や電気代、ガス代などを紙媒体の請求書で支払っている場合、住所確認書類として選択肢に挙げられるでしょう。
【アカウント認証で使える住所確認書類③】クレジットカードの利用明細書
カード会社にもよりますが、クレジットカードの利用明細書にも住所が記載されています。
近年はWeb明細を発行しているカード会社が多いため、わざわざ紙媒体の明細を発行していないという方も多いでしょう。
利用状況など、知られたくない情報も記載されているため、もし別の住所確認書類が用意できるのであればそちらを利用しましょう。
クレジットカードの確認方法

Betrnkのアカウント認証には、クレジットカードを使用する方法もあります。
クレジットカードで本人確認をする場合は、利用しているカードの両面を画像で用意しましょう。
また、クレジットカード会社や種類を問わず、以下の共通要件を満たしている必要があります。
-
カード番号の最初と最後の4桁が確認できる
-
カードの内容がしっかり確認できる
-
裏面にしっかり署名が入っている
なお、裏面に記載されている3桁のセキュリティーコードに関しては、隠すか加工するかで見えないようにしてから提出しましょう。
KYC書類の提出方法について

KYCは「Know Your Customer」の略称で、金融機関などが利用者の身元を特定・確認するために行う手続きのことを指します。
つまりKYC書類とは、上記で紹介した「本人確認書類」のことを指します。
再度お伝えすると、KYC書類(本人確認書類)が用意できないと、アカウント認証ができないため新規登録が完了しません。
KYC書類を郵送で提出する場合は、上記で紹介した本人確認書類に出金条件を記載して提出しましょう。
また、Betrnk上であれば以下の手順でKYC書類を提出できます。

まずはログイン後にアカウント管理画面に入りましょう。
アカウント管理をクリックするとリストが表示されるので、その中から「出金」を選んでください。

希望の通貨・出金額を入力し、出金をクリックします。

「リンク」をクリックすると、KYC書類のアップロード画面に移行するため、書類ごとに適した方法でアップロードしてください。
登録に必要な書類を集めてスムーズに始めよう

今回は、Betrnkを例にオンラインカジノの登録方法について紹介しました。
オンラインカジノの多くは、新規登録に本人確認ができるKYC書類の用意が必要です。
KYC書類の用意自体は難しいものではないため、手軽に登録できるといえます。
「登録方法がわからない」「本人確認の方法を詳しく知りたい」など、登録に関する不安がある方は、初心者ガイドや日本語のサポートに対応しているBetrnkをぜひご利用ください。
初心者にも嬉しい入金不要ボーナスなども用意しているので、ぜひBetrnkに登録してみてはいかがでしょうか?
この記事のキーワード
監修者

オンラインカジノ「Betrnk」を世界に発信・拡大していくスペシャルチーム。
Betrnkニュースでは、Betrnkにとどまらず、世界中のオンラインカジノ・ランドカジノを取り巻くあらゆる情勢を調査・分析している。
We are a bunch of curiosity!